- これまで手形割引プロでは、様々なお客様の手形割引を行ってまいりました。
実際に弊社をご利用いただいたお客様の事例を詳しくご紹介いたしますので、
手形割引をされる際の参考にご覧ください。 - 手形には「約束手形」と「為替手形」の二種類があります。
それぞれの手形の見本をご覧いただきながら、役割の違いや書き方の違いなどを、
わかりやすく丁寧に解説いたします。
手形割引(商業手形割引)とは
手形割引とは正式には商業手形割引といい、商取引などで利用される売掛債権を早期に現金化する方法の1つとして利用される仕組みとなっています。一般的に商品を販売した場合には、売買契約に基づきその契約書に記載されている入金期日に至るまで売掛債権を発行し、契約書に記載されている入金期日当日に現金化をすることができる約束手形や為替手形を発行することがその取引の慣習となっており、それまでは販売側に現金が渡る事はありません。そのため、帳簿上の売り上げは販売日当日に成立し、販売した側に代金の入金がなされたことになりますが、実際の現金は入金期日当日まで手にすることができないことになっています。
しかし資金繰りの問題などでその入金期日を待たずに現金が必要となることも多く、この場合には約束手形や為替手形等を早期に現金化しなければいけないことも多いものです。そのような場合にこの約束手形や為替手形を早期に現金化する方法として手形割引が行われます。
手形割引の手順は、その手形を所有している割引依頼人が、実際に手形割引を行う割引人に対してその手形を提出し、これに対して必要な手数料を差し引いた金額を渡す仕組みとなっています。企業では決済期日前の資金調達等の際に利用されることが多く、早期に換金する方法として利用されている方法です。当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関
名 称:日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
所 在 地:〒108-0074 東京都港区高輪3-19-15
電話番号:03-5739-3861